コースディレクター FAQ
Q1: | ICLSコースディレクターは医師のみですか? |
回答: | 医行為に関わるコースであるため、委員会での討議の結果、医師のみとなっています。 |
Q2: | ICLSコースディレクター認定証を再発行してほしい |
回答: | Web上の会員専用ページから取得が可能です。郵送でのご送付も承りますが、有料となりますのでご注意ください。 |
Q3: | パスワードをなくしてしまった |
回答: | 日本救急医学会 会員・非会員により再発行方法が異なります。 以下URLをご参照頂きお手続きをお願いします。 【再発行手続き】https://www.icls-web.com/icls/icls/attention.html |
Q4: | パスワード再発行ですが、メールや電話、海外への郵送は可能でしょうか? |
回答: | パスワードにつきましては、メール・電話の回答はできません。また、郵送につきましては国内のみとさせていただいております。 |
Q5: | 以前は、救急医学会会員だったのですが、現在は退会しておりログインパスワードがありません。 |
回答: | ICLSログイン用パスワードを有料にて発行致します。以下のURLよりお手続きください。 【手続き方法】https://www.icls-web.com/icls/icls/attention.html#password |
Q6: | ICLSコースディレクター資格の更新の手続きは必要でしょうか? |
回答: | 以下の更新要件を満たしている場合、自動的に更新されるため特に更新申請は不要です。
なお、個人の更新期限日は、「ログイン」後、「個人情報変更」の下方部分に記載されております。資格更新は、コースディレクターから報告された参加者リストを元に、自動で行われます。 コースディレクター:2年に2回以上のICLSコースまたはICLS指導者養成ワークショップ開催 ※2021年10月1日以降に認定更新するインストラクター(ディレクターを含む)については、上記に加えて認定更新料(2,000円(税別))が必要です。未払者に対しては更新月、更新翌月、更新翌々月の3回、インストラクター個人情報に登録されているメールアドレスに案内を送信しますので、会員専用ページから支払いの手続きをしてください(クレジットカードまたは銀行振込)。更新月の3カ月後の初日も支払いがない場合、会員専用ページがロックされますが、支払いの手続きが完了するとロックが解除されます。 ※なお、個人の更新期限日は、「ログイン」後、「個人情報変更」の下方部分に記載されております。 ※コース参加履歴は、コースディレクターから報告された参加者リストを元に、自動で行われます。参加履歴が確認できない場合には、別途メール等で確認を行うことが有りますが、ご了承ください。 |
Q7: | ICLSコースディレクター更新のための開催コースはBLSコースも適用されますか? |
回答: | 更新要件の該当コースとして認められるのは、ICLSコース、指導者養成ワークショップのみとなります。BLSコースは該当しません。また、コース開催(ディレクター経験)のみが更新要件回数として認められ、インストラクターとしての指導経験は回数に含まれませんのでご留意ください。 |
Q8: | 新しい認定証は、どのように取得できるのでしょうか? |
回答: | 会員専用ページからダウンロードできます。 |
Q9: | ICLSコースディレクター資格の更新ができなかった場合、ICLS指導者養成ワークショップディレクター資格も失ってしまうのですか? |
回答: | ICLSコースディレクター資格の更新ができなかった場合は、ICLS指導者養成ワークショップディレクター資格も失効されます。但し、ICLSインストラクターとして更新要件を満たせば、インストラクターとしての活動が可能ですので、再度指導経験を積みICLSコースディレクター推薦を受けることも可能です。 |
Q10: | ICLSコースディレクターとして更新要件を満たせばインストラクターは自動的に更新できるのでしょうか? |
回答: | ICLSコースディレクターとして更新されれば、インストラクターも自動更新されます。 |
Q11: | 資格更新にあたり、資格更新時期が近づいたら何かお知らせなどはくるのでしょうか? |
回答: | 資格更新6か月前、及び2ヶ月前に資格更新要件を満たしていない会員に向け、資格更新要件が満たされていない旨のメールが配信されます。個人のメールアドレスに変更があっても「個人情報変更」からの登録変更がなされていない場合、通知が届きませんのでご注意ください。 |
Q12: | 過去に開催したコース受講者、インストラクターなどのスタッフから証明書(受講証明書、実績証等)の再発行依頼がきました。地区担当委員あるいはICLS運用部で再発行してくれますか? |
回答: | 地区担当委員及びICLS運用部では、各証明書の発行、再発行はできません。 各コースのICLSコースディレクターは初回発行、再発行を問わず、発行対応をお願い致します。 |